イ・スンエ:立っている人(The Wanderer)

  • 2023
  • 7月
  • 12
  • 2023
  • 8月
  • 19

DBタイプ

展示出展


説明

2023.07.12 ▶ 2023.08.19

アラリオギャラリー

ソウル鍾路区栗谷路85(ウォンソドン、ボルジェビル)

ホーム

 

    • 作品サムネイル

      イ・スンエ

      立っている人 I, 2023, 描画アニメーション, 単チャンネル映像, 5分, サウンド, 繰り返し再生 The Wanderer l, 2023, Animation, single-channel, 5mins, Loop (still) © Artist and ARARIO GALLERY

    • 作品サムネイル

      イ・スンエ

      立っている人II, 2023, 描画アニメーション, 2チャンネル, サウンド, 繰り返し再生 The Wanderer II, 2023, Animation, two-channel, sound, Loop (still) © Artist & ARARIO GALLERY

    • 作品サムネイル

      イ・スンエ

      ディスタントルーム、描画アニメーション、シングルチャンネルビデオ、サウンド、繰り返し再生 Distant Room, 2023, Animation, single-channel, sound, Loop (still) © Artist & ARARIO GALLERY

    • 作品サムネイル

      イ・スンエ

      立っている人 I, 2023, 描画アニメーション, 単チャンネル映像, サウンド, 繰り返し再生 The Wanderer I, 2023, Animation, single-channel, sound, Loop (still) © Artist & ARARIO GALLERY

    • 作品サムネイル

      イ・スンエ

      ディスタントルーム、描画アニメーション、シングルチャンネルビデオ、サウンド、繰り返し再生ルーム、2023、アニメーション、シングルチャンネル、サウンド、ループ(スティル)©Artist&ARARIO GALLERY

 

  • プレスリリース

    アラリオギャラリーソウルは2023年イ・スンエ作家の個展『立っている人(The Wanderer)』を7月12日から8月19日まで開催する。 イ・スンエ作家は過去19年間、韓国とロンドンを基盤に活動し、国内外美術館やギャラリー、ビエンナーレなどを通じて旺盛な作品活動を続けている。 展示《立っている人》は最近、光州ビエンナーレで披露した作品(2023)をはじめ、「明かり」や「魂」のようなテーマがかみ合った、長年作業が変奏する二合集産的展示だ。
    作家は今回の展示で描画アニメ新作(2023)を含め、非物質的要素を黒鉛の物性で表現したコラージュ描画(2021-2022)シリーズ、そして「境界の次元」を盛り込んだ描画アニメ(2021)など全11点の作品をアラリオギャラリー地下1、1階、3階にわたって紹介する。

    作家イ・スンエ(b. 1979)は作品というものの概念を固定された一つの画面や単位に収束するより「超越的な経験」と「記憶」を伝達する過程と連結し、時空間性を持つ流動的で延長された次元としてその概念を獲得する。 特にしばらく前にファンデミックのためにすべてが封鎖された状況で実在の人生(the real)をひたすらオンラインで感覚した時空間の経験とともに、これと似た時期大切な人を離れて感じていた不在、そして喪失感に対する感覚に基づいて、現実越しの次元を表象する。 つまり、明確ではない境界に対する理解と解釈、そしてこれと同行する作家の美的実践は、形体を知ることができないが、光、音、痕跡などを通じて拡張する、「立っている人」を通じて投影される。

    1階展示空間に入ると、水、風、火、煙など自然が宿るオーガニックサウンドが空の空間に響き渡る。 そして作家の描画アニメ(2023)作品が展示場の壁の3面にわたって広がる。 銀の亡者の傷と痛みを慰めてくれる意識「洗濯グッド」と極楽王生を祈る「吉磨」部分をモチーフに、喪失の痛みを洗い流す行為に注目した作品だ。 特に銀慰撫の現場で見ることができる紙武具と各種道具で人間の腕、足そして顔の形体を凍らせ、「立っている人」の形状を具現する。 同時に作業の主材料である「黒鉛」が紙と摩擦して燃焼される過程、しかし再び紙の上に新たに誕生する循環の過程を思い浮かべ、作品と媒体の必然性を結ぶ。

    地下1階に位置する(2022)は、3階に設置された描画(2021-2022)シリーズのアニメ版であり、後続作である。ディスタントルームに登場するすべての物は、空間に安定して位置づけられているというより、どこか崩れたような曖昧な感じを与える。作品はペンデミック時期ロンドンにある作業室で、オンラインを媒介に自分の荷物を他人が整理する過程で経験した経験に基づいて製作された。作家は現実と記憶の間の混沌、そして画面越しに眺めた実際の空間に対する乖離に敏感に反応し、混在した仮想の風景を新しい体系に配列する。

    また、3階ではコラージュ描画(2021-2022)シリーズと(2023)とコラージュ壁画とともに紹介される。 壁画は展示作のあちこちに出現する様々な素材が少しずつ変容を遂げ、様々なイメージが合わさった不明瞭な形状に現れる。 特に卓本(Frottage)技術は、黒鉛が持つ物性的特異性と時空間性を内包する造形的表現を導き、内部と外部、仮想と現実、過去と未来など境界の分離を離脱する作家の方法論的表現とマックを一緒にする。

    作家は2006年ドゥアートギャラリーで個展を皮切りに、2020年チャプタートゥ(ソウル、韓国)、2018年に主催した国文化院(ロンドン、イギリス)、おそらく芸術空間(ソウル、韓国)、ドアートセンター(北京、中国)、クリスティンパクギャラリー(ニューヨーク、米国)、2017年マルボロパインアート(ロンドン、イギリス)、2011斗山ギャラリー(ニューヨーク、アメリカ)、2008年アラリオギャラリーソウル(ソウル、韓国)などで個展を披露した。 また、最近2023年第14回光州ビエンナーレ(光州、韓国)に参加し、2020年アラリオギャラリー(天安、韓国)、山東アートミュージアム(済南、中国)、2019年チャプターツ(ソウル、韓国)、2017年Palazzo Ca'Zanardi(ヴェネツィア、イタリア)、2016年にダイソンギャラリー(ロンドン、イギリス)&アートドバイ(ドバイ、アラブ首長国連邦)など、多数の団体展に参加しました。 2016年バレリー・ベストン芸術賞(ロンドン、イギリス)を受賞し、2013年グッチヤングアーティスト(ソウル、韓国)に選ばれたことがある。

    展示タイトルイ・スンエ:立っている人(The Wanderer)

    展示期間2023.07.12(水) - 2023.08.19(土)

    参加作家
    イ・スンエ

    観覧時間11:00am - 06:00pm

    休館日月曜日は休業

    ジャンル映像

    観覧料무료

    場所アラリオギャラリーArario Gallery(ソウル鍾路区渓谷路85

    연락처02-541-5701

  • この番組のアーティスト

    • サムネイル

      イ・スンエ(Seung Ae Lee)

      1979年ソウル生まれ

詳細については Instagram @artncba をご覧ください

展示会情報

  • アラリオギャラリー
  • アートギャラリー
  • イ・スンエ
  • のみ
ジャンル
形式

状況

  • 閉店

開始日 - 終了日
  • 2023
  • 7月
  • 12
  • 2023
  • 8月
  • 19

連絡先情報。

国家

  • 韓国

地域

  • ソウル

レビュー

0レビュー

レビュー送信

レビューに返信する

ゲストを選択
ゲストを選択
大人
子供達
乳幼児

2025年4月

  • M
  • T
  • W
  • T
  • F
  • S
  • S
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30

2025年5月

  • M
  • T
  • W
  • T
  • F
  • S
  • S
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31

2025年6月

  • M
  • T
  • W
  • T
  • F
  • S
  • S
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30

2025年7月

  • M
  • T
  • W
  • T
  • F
  • S
  • S
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31

2025年8月

  • M
  • T
  • W
  • T
  • F
  • S
  • S
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31

2025年9月

  • M
  • T
  • W
  • T
  • F
  • S
  • S
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30

2025年10月

  • M
  • T
  • W
  • T
  • F
  • S
  • S
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31

2025年11月

  • M
  • T
  • W
  • T
  • F
  • S
  • S
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30

2025年12月

  • M
  • T
  • W
  • T
  • F
  • S
  • S
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31

2026年1月

  • M
  • T
  • W
  • T
  • F
  • S
  • S
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31

2026年2月

  • M
  • T
  • W
  • T
  • F
  • S
  • S
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28

2026年3月

  • M
  • T
  • W
  • T
  • F
  • S
  • S
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31

これはあなたの展示会ですか?

ビジネス情報をすぐに更新したり、レビューに返信したりするには、ビジネスを登録してください。

出品レポートを送る

これは非公開であり、所有者と共有されることはありません。

レポートは正常に送信されました

予定

 

 / 

サインイン

送信

私のお気に入り

申込書

クレームビジネス

シェアする